Bar Ber Shop

LEON PLUS







北海道の道南地区の函館市で理容室(BARBER)をやってて小さなお店ですが、

ゆっくりしていただける空間でお待ちしてます。

店内は自分の趣味でもあるインテリアや小物などがたくさんあり、オシャレな感じの

床屋さんってイメージでやってます。

美容室では出来ないお顔そりやフェイスエステなどもご用意してます。

疲れた時は育毛メニューやヘッドスパなどで、のんびりしていってください。

是非、LEONPLUS(レオンプラス)でカットしておしゃれになりながら楽しい

時間をすごしてください。







お店でいろいろ使ってるマイトレックスのシリーズで結構気に

なっていたシャワーヘッドを買ってみました。

「MYTREX HIHO FINE BUBBLE+e」

マイクロカレントシャワーヘッド

3種類のモードでいろいろな使い方が出来ます。


使った感じは最初はちょっと重く、水圧も気持ちちょっとだけ

物足りないかなぁと思いましたが、シャワーヘッドは基本的に

違う物を使った事がないので違和感を感じていた感じです。

でも、3日間くらい使ってからはこっちの方が慣れてきていて

意外と普通に感じて慣れてきました。

約1週間ちょっと使った感じは、慣れたらマイトレックスの

シャワーヘッドに代えて良かったかもと思います。

見た目は新しくなってるので確実にこちらの方が良いし、

塩素除去機能も搭載です。

浄水カートリッジも付いてて安心安全です。

お家のシャワーヘッドが新しくなるとお風呂入る時もちょっと

気分が良くなりますよ~




leonplus(レオンプラス)

ちょっとオシャレな理容室「床屋」を目指してます。

場所 北海道函館市鍛冶1丁目21-6

tel 0138-56-3811 *電話予約もやってます。*

ファッションやインテリアやオブジェなど趣味の事を

いろいろとこちらのブログで書いています。

音楽、食べ物、スポーツ(主にサッカー)もたまに。



なかなか後回しになってて、全然やっていなかったレザースニーカー

のメンテナンス作業。

「henderscheme」 × 「adidas」のコラボの靴はヌメ皮の

薄い色から水で拭いたりはしていたけど、今回はしっかりレザーケア

のアイテムでメンテナンスケアしました。

ようやっとちょっと濃い茶色まではいかないですが色味が濃くなって

いい感じにエイジングしてきました。

このままケアをたまにしてもっといい感じに育てていきたいです。

なんだかんだ言ってこれは革靴なので、薄目のインソールを1枚ほど

入れて履けばだいぶ履き心地はよくなります。


エンダースキーマというブランドはいろんなスニーカーメーカーの

オマージュモデルをいろいろ出していますので、自分のお気に入り

のレザースニーカーを探すことができますよ~

是非調べてみてください。




leonplus(レオンプラス)

ちょっとオシャレな理容室「床屋」を目指してます。

場所 北海道函館市鍛冶1丁目21-6

tel 0138-56-3811 *電話予約もやってます。*

ファッションやインテリアやオブジェなど趣味の事を

いろいろとこちらのブログで書いています。

音楽、食べ物、スポーツ(主にサッカー)もたまに。

昨日は初めてメガネ屋さんで普通に眼鏡を買いました。

自分はまだ視力が良いので、メガネをまともにメガネ屋さんで

買った事がなくて今回が初めてです。

それでも度のあるレンズではなく、伊達眼鏡用に普通のレンズ

にしてあります。

お客さんも働いている二十間坂の所にある「金子眼鏡店」さん

で買ってきました。

20~30個くらいかけてみて、なんか1番しっくりきたのが

この「泰八郎謹製のPREMIER‐Ⅷ」と言うモデル

グラデーションのかかったような上下で2トーン風な雰囲気が

カッコよくて気に入りました。

形もシンプルだけどなんか存在感があるモデルなので長く愛用

出来そうです。

以前、中古で購入した「與市」と言うモデルも福井県鯖江市の

職人さんの手作りでなかなか存在感があるタイプで、こちらも

べっこうの何とも言えない色艶と重さがカッコいいです。

これからもちょっとづつオシャレなファションアイテムとして

メガネを集めていきたいです。

いつかはフレンチメガネのレスカのピカ。

坂本龍一さんが掛けていたジャックデュランの506

モスコットのダーベン

このあたりはいつかは欲しいです。




泰八郎謹製(タイハチロウキンセイ)


現在に至るまで半世紀、セルロイド一筋。

その手から生み出される泰八郎謹製は「ノー芯」という伝統的

な製法を用い、一本一本丹念に手磨きする事によってとても

温かみのある、柔らかい質感に仕上がっています。


テンプルに金属芯を使用せずに、丁番に鋲をカシメて留める

「ノー芯製法」や、堅牢な「5枚丁番」など、鯖江伝統の製法

を踏襲した泰八郎謹製。

手にする人を思い、誠実に作り上げられた眼鏡は、まさに

「謹製」と呼ぶにふさわしい佇まいです。


3年間ゆっくり乾燥させ硬質化したセルロイド素材を使用し、

さらに職人の手によって丹念に研磨する事で、セルロイドの

特有の奥深い艶が現れます。

この艶は長年に渡り素材と向き合いつつ、技を磨かなければ

出すことができません。





leonplus(レオンプラス)

ちょっとオシャレな理容室「床屋」を目指してます。

場所 北海道函館市鍛冶1丁目21-6

tel 0138-56-3811 *電話予約もやってます。*

ファッションやインテリアやオブジェなど趣味の事を

いろいろとこちらのブログで書いています。

音楽、食べ物、スポーツ(主にサッカー)もたまに。

最近何かと話題なファレル・ウイリアムス。

昔はこのレコードを持っていたので、久々にCDで聞きたくなって

メルカリで安いの探して買いました。

元々ファレルのやってたグループの「N・E・R・D」は、ちょっと

HIPHOPよりはR&Bよりなノリがいい曲も多いです。

ファレルの好き嫌いはいろいろ分かれますが、自分は結構聞いてて

、最近はアサヒのスーパードライの曲のHAPPYが有名です。

最近レゴのアニメーションでファレルの成り立ちの作品が出ます。

「LEGO」のアニメーションで作ってるのが、なんか面白いし日本

でも海外でもウケが良さそうですね~


今ではファレルはルイヴィトンのデザイナーになってるし、いつも

日本ではヒューマンメイドのNIGOさんと楽しそうに仕事してて、

これからも親日でいてほしいですね~

なんかそのうちLEGOでヴィトンのおっきい旅行バックのカッコいい

やつとかでも作りそうですね~




leonplus(レオンプラス)

ちょっとオシャレな理容室「床屋」を目指してます。

場所 北海道函館市鍛冶1丁目21-6

tel 0138-56-3811 *電話予約もやってます。*

ファッションやインテリアやオブジェなど趣味の事を

いろいろとこちらのブログで書いています。

音楽、食べ物、スポーツ(主にサッカー)もたまに。

アメカジっぽいけどちょっと面白いのがBEAMS⁺のアイテム。

ビームスの中でもトラッドやアメカジ色がかなり強いアイテムが

沢山出てます。

基本に忠実みたいな感じなんで、またそこが良いです。

でも種類が豊富なので、いろんな感じにコーディネートできる所

が気に入って買ってしまいます。


パンツとシャツはメルカリでほとんど着ていないかなり状態の

良いやつを選んで買いました。

ボーダーのニットはビームスのオンラインで見ていいと思って

即買しまいました。

このニットの色違いとかは芸能人の方も結構着てました。

(小泉孝太郎さんとかもなんかの番組で着ていました。)

エルボーパッチも付いてていいアクセントになってます。

女子も買ってる方はおおいみたいですよ~



leonplus(レオンプラス)

ちょっとオシャレな理容室「床屋」を目指してます。

場所 北海道函館市鍛冶1丁目21-6

tel 0138-56-3811 *電話予約もやってます。*

ファッションやインテリアやオブジェなど趣味の事を

いろいろとこちらのブログで書いています。

音楽、食べ物、スポーツ(主にサッカー)もたまに。

またまた「LOA THE OIL」の新しい香りが増えました。

今回はNOIR(ノアール)、PAIR BLANCHE(ペアブランシュ)

、BLEU CLAIR(ブルークレール)の3つです。

今回はちょっと大人な上品な感じの香りが多いと、言った方が

分かりやすそうです。

どれもいい感じで、ちょっと前のシリーズよりはさっぱり感が

ある感じに思えます。

何となくあっさり系で春から夏向けのような感じがします。

もう全部で9本も種類あるので、自分だけの好みな1本があると

かなり重宝します。

重ねずけで2種類をMIXして、また新しい香りを作る事も可能で

いろいろ買って試しても面白いです。





leonplus(レオンプラス)

ちょっとオシャレな理容室「床屋」を目指してます。

場所 北海道函館市鍛冶1丁目21-6

tel 0138-56-3811 *電話予約もやってます。*

ファッションやインテリアやオブジェなど趣味の事を

いろいろとこちらのブログで書いています。

音楽、食べ物、スポーツ(主にサッカー)もたまに。


11月頃にまた凄い気に入ってるブランドの2度目のコラボレーションで

いろいろGETしてしまいました。

流石に5点はちょっと買いすぎました!!

いろいろ買ったらカーハートWIPから春夏のカタログも届きました。


今は台湾と言うとちょっと中国とかなりもめていてなかなか大変な国

何ですが、親日で結構ファションは日本のブランドも多いです。

台湾のお店で日本の人気なブランドもたくさん取り扱っている有名な

セレクトショップの「INVINCIBLE」。

今回2度目の「CARHARTT WIP」とコラボレーションして、またこの

企画に(元)ビームスで、今は「UNLIKELY」というブランドをやって

いて、「DAIWA PIER 39」のデザインもやっている中田慎介さんが

今回もオシャレに再構築したデザインになってます。


一番のお気に入りはリバーシブルのデトロイトジャケットで、1度で

2度おいしいタイプの名品です!!

デニムのチョアジャケットもまだ着ていないのですが、きっとかなり

出来がよさげな感じです。

シャツは丈が短めで、今までにない感じのタイプで、コーディネート

をいろいろ楽しめそうです。

春は薄いジャケット代わりみたいな感じのタイプかもしれません。

カーゴパンツもちょっとポケットのデザインが面白いです。


もう今回から全世界のカーハートWIPの取り扱い店舗で発売になって

なんかすごい事になってました。

なかなか台湾に行く事はないですが、凄い良いブランドをたくさんと

コラボをしたりするので「INVINCIBLE」というショップはなかなか

凄いお店です。

気になった方は調べてみてください。





leonplus(レオンプラス)

ちょっとオシャレな理容室「床屋」を目指してます。

場所 北海道函館市鍛冶1丁目21-6

tel 0138-56-3811 *電話予約もやってます。*

ファッションやインテリアやオブジェなど趣味の事を

いろいろとこちらのブログで書いています。

音楽、食べ物、スポーツ(主にサッカー)もたまに。


昨年の夏頃になんか雰囲気良さげで買ったけど、思ったより長さが

短くてあんまり付けていなかったネイティブ系のネックレス。

ヴィンテージのビーズなどの組み合わせで、アメカジにはメチャ

メチャ合わせやすいし色味はとても気いってます。

ただし、メルカリで長さをよく確認して買わなかったので思ってた

感じより10センチくらい短くて困ってました。

これに何か革紐か、チェーンネックレスとかを足して長さを伸ばす

方法でこれから何とかしていきたいです。


首元に何か1個あると、自分のファション的にテンションが上がる

感じなので、これはちゃんと何とかしていつでも使えるアイテムに

したいです。

アクセサリーはいろいろ持ってると、毎日何つけるか選んでるのが

意外と楽しいですよ~

仕事の時は手に何か付けてると水やシャンプー系で汚れしまうので

、自分的にはネックレス系は大事ですね~




leonplus(レオンプラス)

ちょっとオシャレな理容室「床屋」を目指してます。

場所 北海道函館市鍛冶1丁目21-6

tel 0138-56-3811 *電話予約もやってます。*

ファッションやインテリアやオブジェなど趣味の事を

いろいろとこちらのブログで書いています。

音楽、食べ物、スポーツ(主にサッカー)もたまに。


「MELT」は南フランス在住の女性デザイナーの二人組がやってる

マフラーやストールなどを手掛けているブランドです。

彼女達はこれまでにHermèsやDris Van Noten、Yohji Yamamotoと

1度は聞いた事がある有名なメゾンブランドで働いていた経験を

フルに活かし他には無いセンスの良いストールをデザインしてて

生産はネパールのカトマンズにある自社のファクトリー。

現地の従業員を適正な条件で雇うなど環境への配慮も大切にして

とてもサステナブルな事をしているブランドです。


デザインがなかなか見ない感じで、柄もオシャレであんまり人と

被りそうにないので、そう言う所も気に入ってます。

オシャレは靴や小物からっていうので、冬はニット帽やマフラー

がやっぱりきになります。



leonplus(レオンプラス)

ちょっとオシャレな理容室「床屋」を目指してます。

場所 北海道函館市鍛冶1丁目21-6

tel 0138-56-3811 *電話予約もやってます。*

ファッションやインテリアやオブジェなど趣味の事を

いろいろとこちらのブログで書いています。

音楽、食べ物、スポーツ(主にサッカー)もたまに。



最近はAIEのシャツを仕事で着てるとよく褒められます。

凄い派手でカッコいいですね~って言われる事が多くなり、

確かに自分も買う前はちょい派手過ぎるかなぁと思うけど、

なんか誰も着ていなさそうで狙ってしまいます。

このシャツも昨年の秋頃にちょっと柄ものを増やしたいと

思い買い足したAIEのペインターシャツ。

このシリーズはちょいちょい派手な柄のタイプを出します。

後ろは独特なギャザータイプで面白いです。


セレクトショップのネペンテスの取り扱うアイテムはクセが

強めなアイテムが多いのですが、一度着てしまうとハマって

しまいます。

ニードルスのジャージもいいし、アメカジ系、ネイティブ系

もカッコいいアイテムがたくさんあるので、気になる方は

是非調べてみてください。




leonplus(レオンプラス)

ちょっとオシャレな理容室「床屋」を目指してます。

場所 北海道函館市鍛冶1丁目21-6

tel 0138-56-3811 *電話予約もやってます。*

ファッションやインテリアやオブジェなど趣味の事を

いろいろとこちらのブログで書いています。

音楽、食べ物、スポーツ(主にサッカー)もたまに。

昨年の11月に発売して意外と今回は普通に買えてしまった

Mizuno 「Wave Prophecy Moc」

ミズノ ウエーブプロフェシーモック


この手は自分の中でお気に入りなので、在庫も余っていて

気合いの2色買いしてしまいました。

ちょっと勢いでやってしまった感があります。


ローテクなモックトゥなモカシンスタイルに、ハイテクな

インフィニティーソールで凄い変わった雰囲気になってて

、ちょっと斬新なスニーカーです。

履いててもほとんどの人がこれをミズノのスニーカーだと

思われない感じが好きですね~

ちょっとおじさんの靴っぽい感じにも見えるけど、この

ソールのおかげで全然印象は変わってきます。

そして何より身長がちょっと高く見えます!!

冬も地面から少し高さがあるので、ちょっとだけ北海道

の冬も大丈夫な気がします。

履いた感じもかなりフィット感があり履きやすいです。

最近の国産のメーカーも随分と力が入ってきてなかなか

面白いので気になる方は是非調べてみてください。





leonplus(レオンプラス)

ちょっとオシャレな理容室「床屋」を目指してます。

場所 北海道函館市鍛冶1丁目21-6

tel 0138-56-3811 *電話予約もやってます。*

ファッションやインテリアやオブジェなど趣味の事を

いろいろとこちらのブログで書いています。

音楽、食べ物、スポーツ(主にサッカー)もたまに。


ロアから新しいのが出ました。

今回はバーム。

「LOA THE BALM」

マルチバームでボディ、ヘアー、ハンド、ネイルケア、フレグランス

といろいろ使用できるパフュームバームです。

ちょっと高級なハンドクリームみたいな感じに使うのもいいし、仕事

の時は香水代わりに使うのもいいし、お風呂上りにアロマ代わりにも

付けてもらえればリラックス効果もあって、なかなか使い勝手がいい

感じのアイテムだと思います。



leonplus(レオンプラス)

ちょっとオシャレな理容室「床屋」を目指してます。

場所 北海道函館市鍛冶1丁目21-6

tel 0138-56-3811 *電話予約もやってます。*

ファッションやインテリアやオブジェなど趣味の事を

いろいろとこちらのブログで書いています。

音楽、食べ物、スポーツ(主にサッカー)もたまに。